ブログ
2013年 8月 27日 センター模試の復習!!
皆さんこんにちは!
今回は題名にもある通りセンター模試の復習方法について紹介します。
まず、8/25のセンター模試があったと思います。結果はどうだったでしょうか?
この模試で本番の結果もほぼ決まるといわれています。なので思うような結果を出せなかった人は是非復習方法を参考にしてみてください!!
僕の復習方法はいたって簡単で、間違えた問題をセンター専用間違えノートにまとめていました!
そのノートには左側に問題、右側に解説を書くようにしていました。問題は貼り付けてもよいと思いますが、解説は全部手書きでやっていました。理由としては時間はかかると思いますが時間をかけた分記憶に残りやすく、手書きでやることで脳にも残りやすいそうです。なので手書きをオススメします。
このノートを1週間後と1ヵ月後に見直すことで完璧に近づくのではないかと思います。
次にやっていたこととしてはセンターで特に悪かった大問を問題集などで集中的に解き直し模試後にすぐにその分野を得意にする勢いで勉強していました。
それを繰り返していればいつか全ての分野が完璧になるという計算です!!(笑)
しかしそれを繰り返していたら僕自身は成績が私立理系5科目(英・数ⅠA、ⅡB・物理・化学)で1年後にはTOTAL260点伸びました!!
なのであくまでも参考ですが是非この復習方法を試してみてください!!
担任助手2年 花尻健介