ブログ
2021年 2月 21日 テスト期間中に差をつけよう 久保真季
こんにちは!
早いもので2月も終わりが近づいてきました。
低学年のみなさんはもう少しで期末テストの時期ではないでしょうか。
そこで今回お伝えしたいのは、
「テスト期間中も受講、高マスを進めよう」
ということです。
テスト前はテスト勉強に専念したいと思う人もいるかもしれませんが、
それではいけません!
みなさんは4月の模試が勝負という話を今まで何度も聞いてきたと思います。
この模試で良い結果を出すためには、
ほかの人よりもどれだけ頑張れるか
にかかってくるのではないでしょうか。
普段は多くの人がこつこつ受講を進めているので差をつけるのは難しいですが、
テスト期間中はチャンスです!
学校のテストが大切なのはもちろんわかります。
しかし定期テストの度に受講や高マスをストップしていたら、どんどん差を広げられてしまいます。
計画的にテスト勉強を始めて、受講や高マスと両立しましょう!
テスト1週間前はテスト範囲の受講や高マスを進めるといいと思います。テスト対策にもなって一石二鳥ですね。
また1コマ受けるのにだいたい1.5時間かかりますが、
家でだらだらしている時間を減らすなど工夫すれば、1コマ受講する時間は意外と取れるはずです。
今一度、時間の使い方を見直してみてはいかがでしょうか。
それでは受講、高マスとテスト勉強頑張ってください!
本日の投稿者:早稲田大学基幹理工学部1年 久保真季