ブログ
2018年 8月 16日 モチベーションの保ち方
こんにちは!!担任助手1年の石井千尋です。
なんと夏休みも残り2週間!!!
中だるみすることなく勉強できていますか?時間を無駄にしていませんか?モチベーションを保てていますか?
しつこいとか思わないで!!
私の受験生の時のモチベーションのあげ方は、自分の将来の夢を定期的に見つめなおすことです。
大学受験はゴールではなく、あくまで中間目標です。大学に入学し、そこで何を学ぶかが大切です。
私の場合、国際刑事法を学びたいと考えていたため、そのパイオニアがいる慶應義塾大学を志望しました。
このように具体的に夢を思い描くことで、それを実現させるために必要な努力がなにかおのずと見えてくるはずです。
もし、まだ夢が見つかっていない方、夢はあるが実現させるためにどう動けばいいかわからない方は是非東進ハイスクール渋谷駅西口校に相談に来てください!!様々な夢を持った担任助手がお待ちしています!!!!
相談だけでなく、体験授業も随時承っております。お気軽にご連絡ください!
本日の投稿者:慶応義塾大学法学部法律学科1年 石井千尋