大学生の夏休み | 東進ハイスクール 渋谷駅西口校 大学受験の予備校・塾 |東京都

ブログ

2018年 8月 18日 大学生の夏休み

こんにちは!担任助手1年 牛久保美羽です!

今日も昨日に、引き続き大学生の夏休みについて紹介しようと思います。

昨日の米津くんのブログに、

『大学生と言っても十人十色。人の数だけ夏休みの過ごし方があると言っても過言ではありません。』

とありましたが、彼が勉強に打ち込んでいるのに対して、私は部活とサークルに多くの時間を割いています

高校時代バスケ部との両立が厳しそうで諦めていたことをやろうと思い、大学に入ってギターダイビングを始めました。

大変なのはギターの方で、初心者なのでかなり練習をしなければなりません。毎日2~3時間は練習しています!

ダイビングの方では、上級ライセンスのための勉強をしています。

また、一学期に習って苦手になってしまった、第2外国語の中国語の復習をスキマ時間にやっています。。。

大学生はイベントなども多く、バイトもするので毎日なかなか忙しいですが、

高校時代からやりたいと思っていたことをできてとても充実しています!

大学生になったら、受験勉強に専念している今と違って、自由に使える時間が多くなります。

自由な時間の多い今でも、時間が過ぎるのはとても早いです。

それなのに受験生はさらに、時間も限られています。

模試も近づいて、焦っている人も多いと思いますが、規則正しく生活して自分のやっていることを信じるしかありません。

「今日も良く頑張った、今日のこった分は明日頑張ろう」と割り切る気持ちも大切です。

まだ目に見えてないとしても、夏休みの努力はいつか身を結びます。

毎日の朝登校や、テストひとつひとつをSSにすることから、

皆さん頑張ってください!!応援しています!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日の投稿者 牛久保美羽