ブログ
2017年 8月 13日 大学生の夏休み
みなさんこんにちは!担任助手二年の長沼です。今日は大学の夏休みについて書いていこうと思います!!
まず大学の夏休みって・・・
長いんです!高校のときに比べてかなり長くなります。
自分の通っている大学では丸々2ヶ月はあります。大学によって夏休みの長さは異なるので、是非調べてみてくださいー
それではその長い休みで何をするのか・・・
アルバイト・クラブ活動などなどありますが、長いまとまった時間がとれるので多くの学生は自分のスキルアップのために時間を費やします!
例えば、自動車免許などの資格をとるための勉強やTOEIC対策などの語学学習、短期留学やインターンにいって自分の経験を増やすなど・・・
10人学生がいたら10通りの夏休みがあるといっても過言ではありません。
みなさん大学でやりたいこと、色々あると思います。それは必ずしも大学の勉強だけではないはずです。それらは事前にやりたいことを決めて、スケジューリングをして十分な準備がないと実現できません。
私自身、1年生があっという間に終わってしまいました・・・。そのようなことがないようにしてください!
みなさんも夏休みで時間が普段よりあるはずです。来年・再来年・3年後の夏休みについて考えてみてはどうでしょうか?
本日の投稿者:上智大学文学部新聞学科2年 長沼辰哉