ブログ
2018年 2月 16日 東進と学校の両立
こんにちは、こんばんは、お早うございます。担任助手一年の森田孝太郎です。
最近、布団から抜け出すことが出来ない厳しい寒さも段々と無くなり、普通に起きれる暖かさになって来たなと感じています。
さて、この時期はテストやら春休みやら東進の受講やら多くの事を意識する時期です。
そこで、今日は学校のテストと東進の両立についてアドバイスしたいと思います!!
実際、受講もあるのにテストもあると困る人は多いと思います。
当の自分も全く両立できず結局どっちつかずで、その結果は壊滅でした泣
そんな風にならないように、皆さんは各自作った合格設計図を参考にテスト期間中の計画をたてましょう!
合格設計図より遅れている人は、少し余裕の教科の勉強をする前に1,2コマは受けたりと出来る限りの受講をしましょう!!
合格設計図通り進んでいる人はもちろん、テストに集中しても良いです。
しかし、テスト期間中、受講しないと再度、受講するのはとても大変なので
一週間の間に何個受講するなどを事前に決めておきましょう!
このように、両立というのはかなり難しいことです。
しかし、それを達成できると大きな自信になるので皆さんも是非、頑張って下さい!!
本日の投稿者:担任助手一年 森田孝太郎
\\渋谷駅西口校イベント紹介//
新年度招待講習
下のバナーより資料請求・お問合せができます。