ブログ
2020年 8月 28日 柴田藍の生態【下崎彩夏】
第2回目の他己紹介。昨日、山城維心が書いた山城孝太紹介は読んでくださいましたでしょうか?
今回は、私が担当します!!!
新型コロナウイルスのせいで、校舎に来られなくなってしまった人もいるでしょう。
今年から担任助手として働きはじめた人の中に「柴田藍」という人がいます。是非皆さんに知っていただきたい!という思いで執筆させて頂きます。
その名も…誰もが気になる柴田藍の生態を暴いていこう!
・名前:柴田藍
・高校:國學院高校
・大学:明治大学 文学部 フランス文学専攻
・趣味:映画鑑賞、バレーボール
いくつか質問してみました!!
Q.フランス文学専攻を選んだ理由はなんですか?
A.翻訳家になりたいからです。フランス語を公用語にしている国が多く、フランス文学も深い歴史があると思いました。
Q.趣味、映画鑑賞とありますが、どんな映画を見ますか?
A. ミュージカル系の映画が好きです!!最近見た中でのイチオシは、『きっと、うまくいく』という映画です。大学生3人が織りなすストーリーです!大学生になってから是非見てみてください(^ ^)
Q.お休みの日は何をしていますか?
A.友達と出かけています。よくショッピングに行きますね。この前は浅草に行きました。
もっと柴田藍のことが知りたくなってきませんか!?
知りたかったら、是非是非柴田に直接、話しかけてみてください!!
↓自分とのツーショットでにやけがとまらない図
今日の投稿者:慶應義塾大学1年 下崎彩夏