ブログ
2014年 3月 3日 3月になりました!
こんにちは。担任助手のアイラです。
今日は3月になったということで、3月の目標について書こうと思います。
その前に、皆さん、先週実施されたロングホームルームには参加されたでしょうか?
校舎長から大事な話がたくさんあったので、参加できなかった生徒は担任助手に内容を聞きましょう。
本題に入りますが、3月というのは受験生活において1番学力を伸ばすことができる期間とも言える月です。
なぜかというと、受験の天王山と言われたら夏休みですが、夏休みともなれば誰だって受験勉強をします。
どの受験生も夏休みは猛勉強するのです。
つまり、夏休み前、最後の長期休みである春休みが充分に勉強時間を確保できる最後のチャンスなのです。
この時期を逃したら勿体ないと思いませんか?
受験を経験した多くの先輩からは、もっと早くから受験勉強をすればよかったと後悔する言葉をよく聞きます。
受験が終わってからこう思うのでは遅すぎます。
この期間を使って充分に勉強しましょう。
☆3月の目標☆
・受講30コマ
・英文法750まで完全修得
・13年度14年度講座の修了判定テストすべてSS判定
目標を常に意識して勉強に取り組みましょう!
皆さんの頑張りに期待をしています。
担任助手 アイラ