ブログ
2025年 9月 27日 高速マスターの上手な取り組み方
こんにちは!渋谷駅西口校担任助手の香山盛林です。
夏休みが終わり、新学期に入って早1か月が経ちました。
みなさん学校がある時の生活リズムにはもう慣れてきましたか?
早速ですが、今回のテーマは 「高速マスターの上手な使い方」 です!
東進生なら誰もが触れる教材である高速マスターとは、効率的に短期間で
基礎力を徹底的に身につけるための講座であり大きく分けると、
暗記とトレーニングの2つがあり、文法事項や重要事項を単元別・
分野別にひとつずつ完成させていくことができます。
しかし、ただ進めるだけでは効果を発揮できません。今日はそのコツを紹介します。
まず大切なのは、「毎日触れる」こと。
英単語や計算力といった基礎知識は、一度覚えたつもりでも使わなければ
すぐに忘れてしまいます。1日10分でもいいので、毎日必ず高速マスターに
取り組む習慣をつけましょう。
次に意識してほしいのは、「確認テスト・修了判定テストをしっかり
合格する」こと。
「とりあえず進めておこう」と思ってテストを飛ばしてしまうと、
定着度が弱くなってしまいます。逆にテストで確実に合格すれば、
基礎がしっかり固まり、模試や過去問演習で必ず役立ちます。
そして最後は、「模試や過去問とリンクさせる」こと。
全国統一高校生テストなどでできなかった単語や計算問題を高速マスターに
戻って復習すると、自分の弱点がどんどん減っていきます。my単語などに
登録しておき、苦手を集中的になくせるようにしましょう!
高速マスターは「やらされるもの」ではなく、「使いこなすもの」です!
正しく活用すれば、短期間で大きな成果につながるツールになります!
11月には全国統一高校生テストも控えています。
この機会に、高速マスターを毎日の習慣に取り入れ、まだ安定していない
基礎の土台を盤石なものにしていきましょう!
今年も数ヶ月となってきました、残っている時間でできる最大限のことをしていきましょう!