集中力が切れた時、どう対処する? | 東進ハイスクール 渋谷駅西口校 大学受験の予備校・塾 |東京都

東進ハイスクール 渋谷駅西口校 » ブログ » 集中力が切れた時、どう対処する?

ブログ

2025年 10月 23日 集中力が切れた時、どう対処する?


皆さんこんにちは、担任助手2年の宮地聖華です。
今回は皆さんに集中力の保ち方についていくつかアドバイスを
させていただきます!

勉強や作業をしていると、「あれ、全然頭に入ってこない…」という瞬間、
ありますよね。そんなときに大事なのは、気合いで乗り切ることではなく、
“集中力を回復させる行動”を取ることです。

まずおすすめなのが散歩をすること。
数分でも外に出て歩くだけで、脳に酸素が行き渡り、気分が
リセットされます。特に太陽の光を浴びると、眠気が覚めて
自然とやる気が戻ってくる効果もあります。
最近は寒くなってきたのでコートや温かい飲み物を忘れずに!!

次に効果的なのが短時間の仮眠。
20分以内を目安に軽く目を閉じるだけで、脳の疲労が取れて
集中力が回復します。長く寝すぎると逆にぼんやりしてしまうので、
タイマーを活用しましょう。

そして軽食を食べることも意外と大切です。
お腹がすいているとエネルギーが不足して脳の働きが鈍ります。
ナッツ、チョコレート、バナナなど、すぐにエネルギーに
変わるものを少量とると効果的です。


集中が切れたときは、「自分がだめだ」と思わずに、
脳を休ませるチャンスだと考えましょう。
上手に休憩を挟むことが、長時間の勉強を続けるコツです。
体調に気を付けながら一緒に頑張っていきましょう!!


 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!