ブログ 2020年08月の記事一覧
2020年 8月 31日 Who is 本島満理奈?【吉田楓香】
こんにちは!ついに八月も最後の日となりました!!
新学期がもうすでに始まっている人、明日からの人、色々いると思いますが、
この機会に自分が夏休みに頑張った分を振り返ってみてください!
さて、今回の他己紹介は”もとしー”こと本島満理奈についてです!
満理奈ちゃんとは中高一緒で実は、中学受験の時の塾でも同じクラスでした!
今回皆さんには、4つのポイントと共に本島満理奈について語らせて頂こうかなとおもいます!
①リーダー素質抜群!
満理奈ちゃんはリーダー・長と言う名前がすごく似合う方です!文化祭(飛龍祭)を誰よりも愛していて、
高校2年では飛龍祭の委員長、そして高校3年では、学年の有志で作り上げる劇団の団長も務めました!
ちゃんと厳しく言うときは厳しく、そして、的確な判断と問題に臨機応変に対応する姿は本当にかっこよくて、
この人にならついていきたい!って思える人です!
②計画のマスター!
生徒の皆さんでも知ってる人いると思いますが、あの”これであなたも計画マスター”を書いているのはこの方です!!
満理奈ちゃんは、高2の秋に受験勉強をスタートさせた、一般的にはスロースターターと呼ばれますが、
素晴らしい計画立ての能力と自己管理能力の高さでみごと慶応大学の商学部に合格しています!
満理奈ちゃんの受験生当時に使っていた、計画ノートは東進の受付付近に置いてあるので、
ぜひ参考にしてみてください!
③トーク力抜群!
上記からも想像できるように、委員長などをやっていたのでトーク力は抜群です!
彼女がいれば話すことが無くて気まずいなんてこと一度も経験しません。。
しかも彼女のトークにはいつもひきつけられる何かがあります!
④ディズニー大好き
もとしーと言えばディズニーとみんなが口をそろえて言うほど、
ディズニー好きな満理奈ちゃんですが、本当にいろんな情報を持っています!
彼女にディズニーランドや、シーの話をすると、冗談抜きで一生魅力や、裏話について熱弁してくれます!
彼女のディズニーを効率的に回る講義はもはや本にして売れるのではないかってほど、素晴らしいです!
ディズニー好きの方は是非話しかけてみてください!!
話せば話すほど、のめりこむことが出来る本島満理奈の世界、楽しいので是非話しかけてみてください!!
↑劇団団長の1枚です!
今日の更新者:早稲田大学創造理工学部 吉田楓香
2020年 8月 30日 高田真帆について知ろう! 【轟木有里珠】
こんにちは!
まだまだ暑い日が続きそうです… 熱中症に気をつけて過ごしてくださいね!
ここ最近更新している担任助手の他己紹介は楽しんでくれていますでしょうか?
今までの3回は1年生担任助手の紹介でしたが、今日は初の2年生担任助手の紹介です!
実はいま渋谷駅西口校には、2女(2年女子)の担任助手は3人しかいないのです。皆さん誰だかわかりますか?
今後紹介していくので楽しみに(?)待っていてくださいね☺️
記念すべき2女1人目の紹介は…
高田真帆担任助手です!
彼女は本当に面白い!一緒にいるととても楽しいです。笑
このブログでそんな彼女の魅力を知って頂けたら嬉しいです。
◯東京大学在学中
彼女は現役で東京大学文科1類に通っています。
文系ですが数学も出来ます!理系の子からの難しい数学の質問に答えていたのを見てとても尊敬しました…!
この校舎には東大を目指している人も多いと思います。きっとためになる話を聞くことができると思うので是非お話を聞いてみてくださいね!
ちなみに東大1年生担任助手の長森君、永田君は彼女の元生徒です!すごい!
◯マジックができる
マジックサークルに入っていてマジックが上手な真帆さん。気付いたらマジックを披露してくれていることがあります。帰り道が同じ方向なのですが電車の中で軽いマジックをしてくれたこともありました。とっても面白かったです笑
いつか機会があればマジックのリクエストをしてみてください。きっと感動すると思います!
◯バレーボールもできる
中高でバレーボール部に所属しており、かなり熱心にバレーしていたらしいです!ちなみに今も大学で続けています^ ^
部活を頑張りながら、受験を成功させた彼女。文武両道ですね。素晴らしい!
社員の皆さんも含め渋谷駅西口校にはバレー経験者が沢山います!いつかみんなでバレーしてみたいものです。
◯面白い!
冒頭にも書きましたが、なんてったって面白いところが魅力!
最近沢山お話しするのですが彼女と話しているといつも笑っている気がします、ありがたいですね… 頭が良いのも話が面白い一つの理由なのかもしれません!また突然マジックが始まるのも面白いです。笑
今は凍らせたみかんゼリーにハマっていて、週に10回以上食べていることもあるそうです。食べすぎですねー…笑
まだまだ魅力的なところは沢山あるのですが、長くなるのでこの位にしておきます。高田真帆についてもっと知りたい!という方は本人と直接お話ししてみてください!
きっと更に彼女のことが好きになるでしょう。
謎なポーズをしている彼女を添えて、ここで今日は終わります。読んでくださった方ありがとうございました☺️
今日の投稿者:慶應義塾大学文学部2年 轟木有里珠
2020年 8月 29日 山城維心ってどんな人? 【長森雄哉】
こんにちは!担任助手1年の長森雄哉です!
共通テスト模試の結果はどうだったでしょうか?結果が良かった人も悪かった人も、しっかりと現状を受け止めて次の目標にむけて努力していきましょう!
さて、このブログでは担任助手の他己紹介を続けてきました!今回は山城維心君を3つのポイントに分けて紹介したいと思います!
ポイント1 野球部員だった
彼は硬式野球部に高3の7月まで入っていましたが、部活と勉強を両立させて早稲田大学商学部に合格しました!2つの両立が難しいと悩んでいる生徒の方は是非彼にアドバイスを聞いてみるのが良いと思います。また、早稲田大学の入試についてもとても詳しいので、早稲田に興味がある生徒は彼に聞いてみると有意義な意見が聞けるでしょう!
ポイント2 東京都立青山高等学校に通っていた
青高生は渋谷駅西口校の生徒にも多いのではないのでしょうか?実は彼も青高出身者なんです。「三兎を追う」がスローガンの青高ですが、彼は外苑祭で高3まで毎年キャストをやり、部活も続け、早稲田大学にも合格した、三兎を得た青高の模範生なんです!
ポイント3 TWICEが好き!
ライブなどのイベントにもたくさん足を運んでいるほどTWICEが好きなんだそうです!TWICE好きの人は話が盛り上がること間違いなしです!
以上が山城維心君の他己紹介になります!彼はとても明るく、話しやすい性格なので、彼についてもっと知りたいという人は気軽に話しかけてみてください!
今日の更新者:東京大学文科2類1年 長森雄哉
2020年 8月 28日 柴田藍の生態【下崎彩夏】
第2回目の他己紹介。昨日、山城維心が書いた山城孝太紹介は読んでくださいましたでしょうか?
今回は、私が担当します!!!
新型コロナウイルスのせいで、校舎に来られなくなってしまった人もいるでしょう。
今年から担任助手として働きはじめた人の中に「柴田藍」という人がいます。是非皆さんに知っていただきたい!という思いで執筆させて頂きます。
その名も…誰もが気になる柴田藍の生態を暴いていこう!
・名前:柴田藍
・高校:國學院高校
・大学:明治大学 文学部 フランス文学専攻
・趣味:映画鑑賞、バレーボール
いくつか質問してみました!!
Q.フランス文学専攻を選んだ理由はなんですか?
A.翻訳家になりたいからです。フランス語を公用語にしている国が多く、フランス文学も深い歴史があると思いました。
Q.趣味、映画鑑賞とありますが、どんな映画を見ますか?
A. ミュージカル系の映画が好きです!!最近見た中でのイチオシは、『きっと、うまくいく』という映画です。大学生3人が織りなすストーリーです!大学生になってから是非見てみてください(^ ^)
Q.お休みの日は何をしていますか?
A.友達と出かけています。よくショッピングに行きますね。この前は浅草に行きました。
もっと柴田藍のことが知りたくなってきませんか!?
知りたかったら、是非是非柴田に直接、話しかけてみてください!!
↓自分とのツーショットでにやけがとまらない図
今日の投稿者:慶應義塾大学1年 下崎彩夏
2020年 8月 27日 山城孝太ってどんな人?【山城維心】
皆さんこんにちは!担任助手一年の山城維心です。暑い日が続いていますが皆さん体調を崩したりしていないですか??体調を崩してしまってはもともこもないので健康に気をつけながら残り少なくなった夏も頑張っていきましょう!
それでは本題に入ります。これからこのブログでは各担任助手による他己紹介をしていきます!記念すべき第一回は私が担当させて頂くことになりました!本日私は同じ苗字の山城孝太君を紹介したいと思います。僕たち二人は同じ苗字ということもありよく双子と間違われます笑 では四つのポイントに分けて孝太君のことを紹介していこうと思います!
①甲子園に出場した
なんと孝太君は高3の夏に甲子園に出場しているんです。惜しくもあと一歩のところでベンチ入りは逃してしまったものの応援団長を務めていました。いや~、あのアルプススタンドを引っ張っていく姿勢には痺れましたね~、ん~かっこよかった!八月中旬まで野球をしながら勉強も継続していた文武両道の道を極めた男なのであります。
②東京大学を目指していた
彼は野球と並行しながら東京大学をめざしていました。残念ながら合格とはなりませんでしたが併願校の慶應義塾大学理工学部に合格して、現在通っております。部活と両立しながら高い所を目指したいと言う方は是非彼に相談してみてください!
③優しい
彼はとてもいい人です!孝太君のことを悪く言ってる人を今までみたことがありません。(担任助手は皆さんいい人ですけどね!)生徒の質問に一度答えられなかった時にすぐその分野を勉強している姿をみて素直に尊敬の念を抱きました。いつも生徒の皆さんに頼られていて、担任助手間でも信頼のある孝太君。やはり素晴らしいです!
④乃木坂46が好き
孝太君は乃木坂46が大好きです!なかでも生田絵梨花(いくちゃん)が一番好きだそうです。乃木坂が好きという方は是非彼に話しかけてみて、オタクトークに花を咲かせてみましょう!
以上で山城維心による山城孝太君の他己紹介を終わります。他にも色々聞きたいことがあれば彼に話しかけてみてください!