ブログ 2025年11月の記事一覧
2025年 11月 13日 チームミーティングに毎週参加することの大切さ
こんにちは!担任助手2年の佐藤美月です。 今回はチームミーティングに毎週参加することの大切さを 皆さんに伝えたいと思います。 東進で毎週行っている「チームミーティング」は 学習の進捗確認やその週の連絡を共有する大切な時間です。 計画にズレはないか、 今の学習量で目標に届きそうか、 困っているところはないかなど、 一人ひとりの学習を振り返る時間です。 しかしチームミーティングの魅力はそれだけではありません。 チームミーティングには一緒に頑張る仲間がいます。 会話が自然と飛び交い、気づけば自信や刺激をもらえる場所です。 勉強は一人でもできますが、 「一人だけで続ける」のは想像以上に難しいと思います。 誰かの頑張っている姿を見て、 自分ももう少し頑張れたり、自分の話が誰かの力になることで 小さな影響が積み重なり、大きな習慣や自信につながります。 チームミーティングはまさに 「自分を成長させてくれる人たち」と出会える場所です。 そしてその影響は一度きりの参加よりも、 毎週続けていくことで大きくなっていきます。 毎週同じ時間に同じメンバーと集まることを積み重ねていくと 「行くのが当たり前」になり、 やがて「やり続ける自分」が当たり前になっていきます。 気合いやモチベーションだけではなかなか上手くいかなくても チームミーティングは“続けられる環境”だからこそ頑張れる場所です。 今週できたことを共有して自信をつけたり、 誰かの頑張りに刺激をもらったりすることを 一緒に繰り返していける仲間がいることが チームミーティングの価値だと思います! 皆さんの参加をいつも楽しみにしています!






